編集ボランティアの方へ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
編集ボランティアの方へ [2015/10/11 07:52]
t.sato
編集ボランティアの方へ [2015/10/15 22:17] (現在)
n.arakawa
行 3: 行 3:
  
 ==== 編集ボランティアの方へ ==== ==== 編集ボランティアの方へ ====
-WBAI Wiki 編集ボランティア協力のご応募をき、ありがとうございます。編集ボランティアの方には下記のご協力をお願いしております。まず始めに、このページをよく読んでさい。+WBAI Wiki 編集ボランティア協力のご応募をいただき、ありがとうございます(※)\\ 
 +編集ボランティアの方には下記のご協力をお願いしております。まず始めに、このページをよく読んでください。
  
-わからないことや相談したいことがあったときは、気軽にメーリングリスト<supporters@wba-initiative.org>(※ボランティア登録者のみ投稿・閲覧可)に投稿してさい。+わからないことや相談したいことがあときは、気軽にメーリングリスト<supporters@wba-initiative.org>ボランティア登録者のみ投稿・閲覧可に投稿してください。 
 + 
 +※ 編集ボランティアに応募するには[[http://wba-initiative.org/join/ | 協力者としてWBAIに参加するには]]のページからご連絡ください。
  
 === あなたがこの仕事をやる意義 === === あなたがこの仕事をやる意義 ===
-私たちは、**「脳全体のアーキテクチャに学び人間のような汎用人工知能を創る」**をミッションとする人工知能研究開発アプローチ、"[[全脳アーキテクチャ]]"に関する知識や汎用人工知能に関する先進的な知見を、このWikiでまとめています。特に、全脳アーキテクチャ実現に必要な前提知識である機械学習・神経科学・認知科学に関することを網羅的にまとめていきます。+私たちは、**「脳全体のアーキテクチャに学び人間のような汎用人工知能を創る」**をミッションとする人工知能研究開発アプローチ、[[全脳アーキテクチャ]]に関する知識や汎用人工知能に関する先進的な知見を、このWikiでまとめています。特に、全脳アーキテクチャ実現に必要な前提知識である機械学習・神経科学・認知科学に関することを網羅的にまとめていきます。
  
-このWikiで共同制作されたコンテンツは、他分野にまたがる研究者やエンジニアが、**全脳アーキテクチャの実現を進めるための主要な一次情報源**となり、インターネットを通じて広く世界に共有され、誰でもパブリックドメインライセンスに従い自由に利用できるようになることを目的としています。このWikiの構築は、あなたが研究者やエンジニアでなかったとしても、全脳アーキテクチャの実現に協力できるひとつの方法です。+このWikiで共同制作されたコンテンツは、他分野にまたがる研究者やエンジニアが、**全脳アーキテクチャの実現を進めるための主要な情報源**となり、インターネットを通じて広く世界に共有され、誰でもパブリックドメインライセンスに従い自由に利用できるようになることを目的としています。このWikiの構築は、あなたが研究者やエンジニアでなかったとしても、全脳アーキテクチャの実現に協力できるひとつの方法です。
  
 では、具体的に何をすればいいのかについて説明します。 では、具体的に何をすればいいのかについて説明します。
  
 === 1. はじめに、ユーザー登録をしよう。 === === 1. はじめに、ユーザー登録をしよう。 ===
-このWikiは[[http://wba-initiative.org/wiki/start?do=register|ユーザー登録]]をすると誰でも自由に編集できます。ページの編集を行う方はユーザー登録を完了させて下さい。 +このWikiは[[http://wba-initiative.org/wiki/start?do=register|ユーザー登録]]をすると誰でも自由に編集できます。ページの編集を行う方はユーザー登録を完了させてくさい。
- +
-<WRAP center round alert 80%> +
-<poem> +
-セキュリティ上の観点から、このWikiでのみ使うパスワードを設定することを強推奨します。 +
-他のウェブサービスで使っているパスワードは絶対に登録しないで下さい。 +
-</poem> +
-</WRAP>+
  
 === 2. 日本語表記を整えて、読みやすくしよう。 === === 2. 日本語表記を整えて、読みやすくしよう。 ===
 ユーザー登録が完了したら、実際に編集作業を始めていきます。一言にWikiの編集と言っても様々なタスクがありますが、最も簡単にできることは、Wiki内の日本語表記を読みやすく整えることです。 ユーザー登録が完了したら、実際に編集作業を始めていきます。一言にWikiの編集と言っても様々なタスクがありますが、最も簡単にできることは、Wiki内の日本語表記を読みやすく整えることです。
  
-たとえば、**","を"、"に変えたり、"."を"。"に修正したりするなど**です。**ページの編集は画面右側にある鉛筆アイコン**をクリックすると行えます。より詳しい表記のスタイルについては、「[[ガイドライン]]」の「編集」の項に書かれているので目を通しておきましょう。これらのルールに沿ったようにページを修正してみてさい。修正を行う過程でこのWikiの操作についてもだんだんと慣れてくるはずです。+たとえば、**","を"、"に変えたり、"."を"。"に修正したり、括弧を全角文字にするなど**です。**ページの編集は画面右側にある鉛筆アイコン**をクリックすると行えます。より詳しい表記のスタイルについては、「[[ガイドライン]]」の「編集」の項に書かれているので目を通しておきましょう。これらのルールに沿ったようにページを修正してみてください。修正を行う過程でこのWikiの操作についてもだんだんと慣れてくるはずです。
  
 === 3. 記事内容を確認し、報告しよう。 === === 3. 記事内容を確認し、報告しよう。 ===
行 39: 行 35:
   * TodoはこのWikiのどこでも、下記のように書くだけです。(コピー・アンド・ペーストして使うのが一番簡単です)   * TodoはこのWikiのどこでも、下記のように書くだけです。(コピー・アンド・ペーストして使うのが一番簡単です)
 <code txt TODOの追加方法> <code txt TODOの追加方法>
-<todo>この部分がよくわかりません。もう少し詳しく教えてさい。</todo>+<todo>この部分がよくわかりません。もう少し詳しく教えてください。</todo>
 </code> </code>
   * TODOを追加すると、次のTODOリストに自動的に表示されます。   * TODOを追加すると、次のTODOリストに自動的に表示されます。
行 47: 行 43:
  
 <WRAP center round alert 80%> <WRAP center round alert 80%>
-templates:default ページとガイドラインページ、このページのTODO箇所はらないでさい。+templates:default ページとガイドラインページ、このページのTODO箇所はいじらないでください。
 </WRAP> </WRAP>
  
 ~~TODOLIST~~ ~~TODOLIST~~
  • 編集ボランティアの方へ.1444517574.txt.gz
  • 最終更新: 2015/10/11 07:52
  • by t.sato